バイオーム(Biome)

α1.2から追加
ワールドには気候の概念があり、地形がいくつものエリアに分けられ、エリア毎にバイオームが設定される。
バイオームによって草原や木の色が変わり、地上に出現する動物・モンスターの割合も変化する模様。
バイオームは、基本的に川によって仕切られる事が多い。
ver1.1から バイオームのつなぎ目のブロックにグラデーションがかかり、より自然な見た目に変更された。
ver1.7から 同じ種類(たとえば砂漠とメサ)のバイオームが連なりやすくなるようになり、ジャングルと雪原の隣接などは起こりにくくなった。

 

なお、このページでのバイオームの分類などは基本的に公式Wikiに準拠する。

 

主なバイオーム(Main biomes)

 

海洋(Ocean)

バイオームID 0
広大な海のバイオーム。他のバイオームの縮小版が島として点在する。
大半が水で構成され、海底は小さな起伏や平地からなり、砂利で構成される。
巨大なバイオーム。イカ以外のMobがスポーンすることはほぼ無い。
ver1.6.4まで 海底は大量の砂や粘土で構成される。非常に巨大なバイオームで、大きなものには幅が2万メートルを超えることもある。
ver1.7.2から 海は小さくなり、マップに占める割合も小さくなった。また、海底が砂利のみになった。

 

深海(Deep Ocean)

バイオームID 24
1.7.2から追加
海の深さが倍。深さ30ブロックを超える。
ver1.8からまれに海底遺跡が生成されるようになった。

 

草原(Plains)

バイオームID 1
草原地帯。樹木はほとんどなく、多くの雑草と花が生育している。
起伏に乏しい地形。数メートル程度の高低差と数メートル程度の丘しかない。
NPCの村が生成することがある。
ver1.6.1から 馬が出現する。

 

砂漠(Desert)

バイオームID 2
砂漠地帯。砂に覆われ、枯れ木とサボテンを見ることができる。
高さ2メートル程度の砂岩の上に高さ数メートルの砂で構築されている。
湖は生成されないが、砂漠でありながら川は生成される場合がある。
草ブロックが存在せず、動物がスポーンしない。
雨が一切降らず雷が発生しない。
NPCの村が生成することがある。
ver1.2から 井戸が生成されることがある。
ver1.3.1から 砂漠の寺院が生成されることがある。
ver1.6.1から 砂漠に湖が生成されなくなった。(端には生成され、溶岩だまりは通常どおり生成される)

 

山岳(Extreme Hills)

バイオームID 3
β1.8から追加
山岳地帯。樹木は少ない。
起伏がとても激しい地形。標高の高い山がそびえ立つ。
崖や段差が多いため移動しづらい。洞窟が生成されやすく、鉱石が多く手に入る。
石がむき出しの山もある。
ver1.3.1から エメラルドがY4〜31に生成される。
このバイオーム周辺には「山岳の端」テクニカルバイオームが生成される。
ver1.4.2から 洞窟の中の石にシルバーフィッシュ入り石が生成される。

 

森林(Forest)

バイオームID 4
温帯風の樹林。樫の木が多く分布し白樺の木も生えている。
樹木の密度が高く、見通しが悪い。
起伏はさほど激しくなく、たまに10メートル程度の小山がある。

 

白樺の森(Birch Forest)

バイオームID 27
ver1.7.2から追加
温帯風の樹林。白樺の木しか生えていない。

 

屋根状の森 / 覆われた森(Roofed Forest)

バイオームID 29
ver1.7.2から追加
黒い森とも呼ばれるバイオーム。ダークオークの木、密接した屋根状の葉、稀に大きなキノコで構成される。
その木はお互いに非常に接近しており葉が密に茂っており、日中でも敵対mobがスポーンするほど十分に暗い。

 

湿地(Swampland)

バイオームID 6
湿地帯風の樹林。つるの垂れ下がった木が分布し、キノコが他のバイオームよりも多く生える。
樹木の密度はさほど高くない。
起伏がほとんどない平坦な地形で、段差があっても1メートル程度。
地面や水は黒ずんでいて浅い沼が点在し、水面にはスイレンの葉が生成される。
浅い水中から木が生えている事がある。
水が浅いため粘土が見つけやすく、採取しやすい。
ver1.4.2から 魔女(ウィッチ)の小屋が生成されることがある。
ver1.7.2から 水が浅い所では、草地と水とが混在するようになった。

 

氷原 / ツンドラ (Ice Plains / Tundra )

バイオームID 12
氷原地帯。樹木はほとんどなく、わずかな松の木が生えている。
雪が降り積もる以外は草原とほぼ同じ地形。海洋バイオームのように広い事もある。
データ上ではサトウキビが生成されるが、水面は凍っているためチャンク生成と同時に消滅する。
雨の代わりに雪が降り、水源は凍る。雷は落ちない。→ブロック/氷を参照

 

キノコ群生島(Mushroom Island)

バイオームID 14
海洋バイオームに島として存在するバイオーム。キノコが大量に生息し、巨大なキノコも点在する。
キノコが寄生している牛、キノコ牛(Mooshroom)が出現する。
キノコ牛以外のMobはスポーンせず、洞窟の中でも他のバイオームと繋がっていない限りモンスターは出没しない。
菌糸(きんし)で覆われ、この上ではキノコが日光や光源で消えてしまうことはない。
菌糸はシルクタッチなしで壊すと通常の土になる。
島と言われているものの、一部のシード値では陸続きに生成されることも。

 

熱帯雨林 / ジャングル(Jungle)

バイオームID 21
ver1.2.1から追加
熱帯雨林風の樹林。原木1個しか無い低木、幹が2×2・高さ20mにまでなる巨大樹が分布し、地面が覆い尽くされるほど大量の草や木の葉がある。
樹木の密度がとても高く、非常に見通しが悪い。つるを昇るとほとんど木しか見えない。
さらにつるは木の幹以外に、壁面や洞窟内部にまで生えていることがある。
山猫はここでのみ出現する。
ver1.3.1から ジャングルの寺院が生成されることがある。
ver1.7.2から このバイオーム周辺には「ジャングルの端」テクニカルバイオームが生成される。またスイカブロックが自生している。

 

タイガ(Taiga)

バイオームID 5
ver1.7.2から追加
針葉樹林風の樹林。松の木が沢山生えている。
松の木がメインに生えているほかは森とほぼ同じ地形。
オオカミが出現する。

 

メガタイガ(Mega Taiga)

バイオームID 32
ver1.7.2から追加
松、巨大松が自生する針葉樹林。
地面はポドゾルや草の生えない土で覆われており、苔石の岩が点在する。

 

山岳+(Extreme Hills+)

バイオームID 34
ver1.7.2から追加
山岳バイオームの亜種。
松の木が点在している。

 

サバンナ(Savanna)

バイオームID 35
ver1.7.2から追加
熱帯の草原地帯。
多くの雑草とアカシアの木が生えている。
雑草の中には高い草も稀に生成されている。
NPCの村が生成することがある。
砂漠同様、雨が一切降らず雷が発生しない。
草原同様、馬がスポーンする。

 

メサ(Mesa)

バイオームID 37
ver1.7.2から追加
砂漠風の山岳地帯。堅焼き粘土で構成された山や、低い場所では赤砂で構成された砂漠地帯がみられる。
堅焼き粘土は地層ごとに色が分けられている。
赤砂の上ではサボテンと枯れ木が生え、堅焼き粘土の上では枯れ木が生えている。
砂漠同様、雨が一切降らず雷が発生しない。

 

Hell (Nether)

バイオームID 8
ネザーのバイオーム。詳しくはネザーを参照。

 

Sky (End)

バイオームID 9
ジ・エンドのバイオーム。
エンダーマンしかスポーンしない。
初期状態でエンダ―ドラゴンが存在し、倒せば帰還用ポータルが出現してエンディングになる。
詳しくはジ・エンドを参照。

 

バイオームの変動版(Biome variations)

上記のバイオームの別バージョン

 

雪山(Ice Mountains)

バイオームID 13
Ice Plainsの Hillsバイオーム。
Ice Plains と同じく、松の木が点在するほかには何も無く、ただ緩やかな起伏の丘陵が連なる。
(洞窟ではシルバーフィッシュは出現しない?)

 

凍ったタイガ(Cold Taiga)

雪の降るタイガ。雨の代わりに雪が降り、水源は凍る。→ブロック/氷を参照
ver1.1から 雨の代わりに雪が降る。
ver1.7.2から 名前が「Taiga」から「Cold Taiga」に変更された。

 

ひまわり平原(Sunflower Plains)

ver1.7.2から追加
たくさんのひまわりが自生する平原。
馬が出現する。

 

樹氷がある氷原(Ice Plains Spike)

ver1.7.2から追加
氷塊で構成された樹氷が生え、地面には雪ブロックがある氷原。
湖も氷ではなく氷塊が張っている。

 

砂漠 M(Desert M)

ver1.7.2から追加
砂漠バイオームの亜種。
水溜りがある砂漠。

 

山岳 M(Extreme Hills M)

ver1.7.2から追加
山岳バイオームの亜種。
砂利で覆われた山岳。

 

花の森 (Flower Forest)

ver1.7.2から追加
森林バイオームの亜種。
大量の花で覆われた森林地形。

 

タイガ M (Taiga M)

ver1.7.2から追加
タイガバイオームの亜種。
雪のないタイガバイオームで山岳地形。

 

湿地 M (Swampland M)

ver1.7.2から追加
湿地バイオームの亜種。
明るい色の草、丘陵で構成された湿地地形。

 

ジャングル M (Jungle M)

ver1.7.2から追加
ジャングルバイオームの亜種。
通常のジャングルで更に山がちな地形。
地上が僅かに見える程度に大量に葉が茂る。とても重たい!

 

白樺森 M (Birch Forest M)

ver1.7.2から追加
白樺の森バイオームの亜種。
通常よりも背の高い白樺の木を備える。

 

白樺森の岳 M (Birch Forest Hill M)

ver1.7.2から追加
白樺の森バイオームの亜種。
山岳地形に通常よりも背の高い白樺の木を備える。
山岳の洞窟にはシルバーフィッシュがいる

 

屋根状の森林 M(Roofed Forest M)

ver1.7.2から追加
屋根状の森林バイオームの亜種。
山岳地形での屋根状の森林を備える。

 

凍ったタイガ M(Cold Taiga M)

ver1.7.2から追加
凍ったタイガバイオームの亜種。
凍ったタイガの大規模な山岳バージョン。

 

巨大松タイガ(Mega Spruce Taiga)

ver1.7.2から追加
メガタイガバイオームの亜種。
小さい松が密集、背の高い木は、巨大松の代わりに
通常のタイガバイオームの低木のように見える。

 

セコイア タイガの丘 M(Redwood Taiga Hills M)

ver1.8から名称が追加された。(1.7.10まではこのバイオームのID:161を指定しても名前は Mega Spruce Taiga)
メガタイガ バイオームの亜種。Redwood(セコイア)の群生林。
1×1幹のモミノキ型松よりも、2×2幹の巨大なセコイア型(いわゆるクリスマスツリー型)の樹木の分布が多い。

 

山岳+M(Extreme Hills+ M)

ver1.7.2から追加
巨大な砂利の山が僅かな樫と松、小さな草原ともに現れる。

 

サバンナ M(Savanna M)

ver1.7.2から追加
サバンナバイオームの亜種。
土の道と巨大な山々がこのバイオームを覆う。
AMPLIFIED world typeを使用せずに、雲を超える高さ制限で生成されることが特徴。

 

メサ(土柱)(Mesa (Bryce))

ver1.7.2から追加
メサバイオームのエキゾチックな亜種。
メサ(ブライス)と同様に粘土層で背の高い、薄い、尖塔型の土柱と低い砂漠のような地形。
アメリカ「ブライス・キャニオン」の模擬。地層が露出した土柱が多数存在する。その為、ブライス=土柱の意で一般名詞化している。

 

メサ 台地 F(Mesa Plateau F)

ver1.7.2から追加
メサバイオームの森林(Forest)タイプ。
草ブロックに覆われ、オークの木が茂る。

 

台地 M (Plateau M)

ver1.7.2から追加
台地バイオームの亜種。
通常の台地バイオームより少し地形や崖が急勾配の地形。

 

メサ 台地 M(Mesa Plateau M)

ver1.7.2から追加
メサ台地バイオームの亜種。
通常の台地バイオームより少し地形や崖が急勾配の地形。

 

サバンナ台地 M(Savanna Plateau M)

ver1.7.2から追加
サバンナ高原バイオームの亜種。
サバンナ高原 Mは、一般的に雲の高さを超える。
時々Y = 200、稀に高制限より上の場合もある。

 

テクニカルバイオーム

バイオームの中に存在する子バイオームにあたる。

 

川(River)

水が張り、幅がある地形。
バイオームの境目に多く、ほとんどは海までつながっている。
川の中では粘土を見つけられる。
テクニカルバイオームではあるが、コードの中ではバイオームとして扱われる。

 

凍った川(Frozen River)

寒帯風のバイオーム内で見られる水面が凍った川。
水面には氷が張っていて例のごとく滑る。

 

海岸 / 砂浜(Beach)

水辺に生成される、砂で構成される地形。
規模は様々で、主に砂を主体とした砂浜となる。

 

凍った海岸(Cold Beach)

ver1.7.2から追加
寒帯風のバイオームと海が隣接した場合に見られる、水面が凍る海岸。

 

石の海岸 / 岩礁(Stone Beach)

ver1.7.2から追加
石で構成された海岸。
山や海に隣接して生成される。
周囲の土地の高さに合わせて 大きな崖や斜面を生成する。

 

砂利の海岸(Gravel Beach)

ver1.7.2から追加
砂利で構成された海岸。
水辺に隣接して生成される。

 

凍った海(Frozen Ocean)

寒帯風のバイオームと海が隣接した場合に見られる、水面が凍った海。

 

山岳の端(Extreme Hills Edge)

山岳バイオームと他のバイオームの境目に生成される、起伏の激しい崖と川の地形。

 

ジャングルの端(Jungle Edge)

ver1.7.2から追加
ジャングルと他のバイオームの境目に生成される地形。
ジャングルと比べて、木や茂みが少なく、巨大なジャングルの木が生えていない。

 

キノコ島の海辺(Mushroom Island Shore)

地形が少し高めのキノコ群生地バイオームの中で海に隣接したところに生成される、水際の平らな地形。

 

丘(Hills)

周囲の同種のバイオームより高く盛り上がった地形。
Forest Hills、Taiga Hills、Desert Hills、Jungle Hills、Cold Taiga Hills、Mega Taiga Hills、Birch Forest Hillsなど、
既存のバイオーム名の後に付加される。
ただし、氷原(Ice Plains)バイオームのみ、氷山(Ice Mountains)に、
山岳(Extreme Hills)の場合、山岳+(Extreme Hills +)に置き換わる。

 

台地(Plateau)

ver1.7.2から追加
サバンナとメサバイオームで見られる、周囲より高い地形。
丘に似ているが、頂上が平坦になっている。

 

M(M)

ver1.7.2から追加
MountainousまたはMinorの略?
周囲の同種のバイオームより起伏のある、既存地形からアンプリファイド(AMPLIFIED)化された地形。
Jungle M、Birch Forest M、Roofed Forest M など既存のバイオーム名の後ろに付加される。
砂漠M(Desert M)のみ扱いが異なり、起伏が無いが池が点在する。

 

バイオームID一覧

閉じる
ID Name
0 Ocean
1 Plains
2 Desert
3 Extreme Hills
4 Forest
5 Taiga
6 Swampland
7 River
8 Hell
9 The End
10 FrozenOcean
11 FrozenRiver
12 Ice Plains
13 Ice Mountains
14 MushroomIsland
15 MushroomIslandShore
16 Beach
17 DesertHills
18 ForestHills
19 TaigaHills
20 Extreme Hills Edge
21 Jungle
22 JungleHills
23 JungleEdge
24 Deep Ocean
25 Stone Beach
26 Cold Beach
27 Birch Forest
28 Birch Forest Hills
29 Roofed Forest
30 Cold Taiga
31 Cold Taiga Hills
32 Mega Taiga
33 Mega Taiga Hills
34 Extreme Hills+
35 Savanna
36 Savanna Plateau
37 Mesa
38 Mesa Plateau F
39 Mesa Plateau
129 Sunflower Plains
130 Desert M
131 Extreme Hills M
132 Flower Forest
133 Taiga M
134 Swampland M
140 Ice Plains Spikes
149 Jungle M
151 JungleEdge M
155 Birch Forest M
156 Birch Forest Hills M
157 Roofed Forest M
158 Cold Taiga M
160 Mega Spruce Taiga
161 Redwood Taiga Hills M
162 Extreme Hills+ M
163 Savanna M
164 Savanna Plateau M
165 Mesa (Bryce)
166 Mesa Plateau F M
167 Mesa Plateau M